TEL:03-3688-1876

ブログ

2017年が始まりました!

Date:2017年1月11日 | Category:

本年もよろしくお願いいたします。

本日は鏡開きです。

こんなに寒い日にはお汁粉がおすすめです。

市販のつぶあんとお水を火にかけて、煮立ったら焼いたお餅を入れて食べるだけ。

梅干しや塩昆布などを添えると甘さが引き立ちます。

外遊びをして帰ってきた子供たちの3時のおやつにすると大喜び間違いなしです。

 

さて、前置きが長くなりました。

年末にご紹介した、『曳家&耐震+リフォーム@中葛西』。

完成した模様をご紹介しましょう。

振り返りのため、まずは、ビフォーの写真から。

 

before

before

 

う~ん、やはり何度見てもかなり年季が入っています。

この建物を裏側の道路拡張のため、手前側に曳きました。

 

曳家中

曳家中

 

右側は一部増築するために養生中です。

さて、この建物がどのように変身したのでしょうか、完成写真をご紹介しましょう。

 

after

after

 

大きな軒のある日本家屋の趣を残しながら生まれ変わりました。

外観の仕上げに使った、そとん壁(マグマが岩石になる前に粉末になったシラスという自然素材)
の風合いが効いています。

手前側は車いすでも安心のスロープ。

玄関の右側が増築された部分。新設されたキッチンです。

 

キッチン

キッチン

 

棟木(キッチン中央の太い木)と、屋根の勾配に沿っている登り梁をあらわしにしました。

 

廊下も生まれ変わりました。

 

R0012872

 

このように年季が入っていた廊下は、

 

廊下

 

いい頃合いに焼けた柱や床、天井など木の部分は、そのままの風合いを生かしました。

壁だけを漆喰で塗り上げました。

ガラス戸もそのまま使います。

 

土間

 

こちらは、玄関内部。

写真では見えませんが、左側に玄関扉があり、二重扉になっています。

床は、洗い出し仕上げ。

石を混ぜたモルタルを上塗りして洗い出し、自然な風合いを再現する工法です。

 

室内2

室内2

 

さて、こちらは2階から見た階段。これがどのように生まれ変わったかというと、

 

階段

 

アングルが下からに変わっていますが、こちらも踏板などの階段はそのままで、
壁面は漆喰で仕上げ、手すりを新たに付けました。

 

unspecified (3)

 

お手洗いは全面改修して、広くて気持ちの良い空間になりました。

 

道路拡張後

道路拡張後

 

こちらは、建物を前に曳いてできた裏側の道です。

何事もなかったかのように、道路の拡張工事も無事に終わりました。

 

既存の家は見た目に新しくなったのはもちろん、見えないところの耐震性も高まり、安心安全になりました。

断熱性も高まりましたので、今までより真夏も真冬も過ごしやすくなるでしょう。

さらに近隣の道路事情もよくなり、『買い手よし、つくり手よし、世間よし』の工事となりました。

 

新しい家を建てるのももちろん重要ですが、今あるモノをよりよくするというのも
工務店の大切な役割です。

 

カテゴリー

アーカイブス

このページのトップへ