雨漏り工事後の室内壁改修工事@江戸川区
当社のご近所にお住まいのお客さまより、内装工事のご依頼をいただきました。
こちらがそのお部屋。

ビフォー
正面、窓の上が収納のように見えますが、実はこの窓のある壁に沿って雨漏りが発生し、壁と天井の一部を開いて、処理をした跡の様子です。
内部を覗いてみると、

内部の様子
雨水のシミの跡が見えます。
この雨漏りについては、お客様が専門の業者に声をかけ、改修工事を完了、その後の内装工事について、当社にご相談をいただきました。
お部屋の壁はクロスではなく、

塗り壁
素敵な漆喰で塗られていました。
仕上げた当時の建材をお客様が保管していらしたので確認すると、

エスタコウォール
ヨーロッパ生まれの漆喰、エスタコウォールという建材です。
早速、取り寄せます。

工事中
今回の工事では、雨漏りが発生した窓のある正面の壁の石膏ボードをいったん撤去しました。
内部の断熱材もそのまま使える状況ではなかったので、断熱工事をやり直し、新たに石膏ボードで壁面を造り、最後にエスタコウォールで仕上げました。

完成
同じ素材で仕上げていますので、違和感なく収まっています。
雨漏りを完全に改修するのは、実は難しいので、こちらからのご提案として、天井に点検口を設けさせていただきました。
これがあれば、大雨が降った跡なども、心配であれば都度チェックすることができるのでご安心いただけると思います。
K様、この度はご依頼いただきありがとうございました。